レバレッジ500倍とは?メリット・デメリット、危険性についても説明します

国内ではレバレッジ倍率25倍までの取引しかできませんが、海外では500倍の取引ができるFX会社も多数あります。

ハイレバレッジ取引は危険と言われますが、きちんと対策をとることでリスクを抑えることができます。

レバレッジ500倍のメリット

まずはレバレッジ倍率500倍で取引するメリットを紹介します。

手持ちが少なくても取引できる

レバレッジ500倍で取引する最大のメリットは、少ない手持ちで取引できるという点です。

FXの取引単位は10,000通貨が一般的で、少ない場合でも1,000通貨となっています。

1ドル125円で米ドル円(USDJPY)ペア10,000通貨を取引する場合を想定して、必要な自己資金を比較してみましょう。

・レバレッジなし 10,000USD(約1,250,000円)
・レバレッジ25倍 4,00USD(約50,000円)
・レバレッジ500倍 20USD(約2,500円)

このように、レバレッジ倍率が500倍になると、手持ち資金をかなり少なく抑えられます。

大きな利益を出しやすい

以下のケースで、1円値動きがあったときの利益を比較してみます。

・自己資金 100,000円
・通貨ペア 米ドル円
・レート 1USD=100円

レバレッジ25倍をかけて250万円(25,000ドル)を運用していた場合、1円の値動きで得られる利益は25,000円です。

しかしレバレッジ500倍をかけて5,000万円(50万ドル)を運用していた場合は、50万円の利益になります。

このように、元手となる金額が同じでも、レバレッジが高いほど大きな利益を出しやすくなります。

スワップポイントで稼ぎやすい

スワップポイントとは、2通貨間の金利差を調整するために発生するものです。低金利の通貨を売って高金利の通貨を買うことで、毎日数円から数十円のスワップポイントを受け取ることができます。

スワップポイントはポジションを保有しているだけで受け取ることができますが、米ドル円では10,000通貨を保有しても1日数円程度と大した金額ではありません。

まとまった利益にしようと思うと、その分大量のポジションを保有する必要があります。

以下のケースで比較みましょう。

・自己資金 100,000円
・通貨ペア 米ドル円
・保有ポジション 買い
・スワップポイント 10,000通貨あたり15円/日

なお今回は、スワップポイントが1年間変動しない想定で計算してみます。

レバレッジ25倍で25,000通貨(25,000ドル)の買いポジションを保有した場合

年間で受け取る金額 15円 × 2.5 × 365 = 約13,688円

レバレッジ500倍で500,000通貨(500,000ドル)の買いポジションを保有した場合

年間で受け取る金額 15円 × 50 × 365 = 273,750円

このように、レバレッジ25倍と500倍では、年間で受け取る額に約25万円の差が生じます。

米ドル円のペアはスワップポイントが比較的低いのですが、スワップポイントが高い南アフリカランドやトルコリラでポジションを持てば、より大きな利益になりえます。

レバレッジ500倍のデメリット

利益を出しやすい500倍での取引ですが、デメリットもあります。

損失が大きくなるのが早い

大きな利益を出しやすいいっぽう、予想と違う方向に動けば損失もあっという間に広がります。

自己資金10万円で米ドル円のロングポジションを保有している状況で、0.1円値下がりした場合を想定してみましょう。

レバレッジ25倍で250万円を運用していても、0.1円の値動きであれば2,500円の損失にしかなりません。

しかし500倍のレバレッジをかけて5千万円を運用していた場合、一気に5万円の損失が発生し、元手が半分になります。

米ドル円はボラティリティが低いペアですが、0.1円程度は数分で動きます。かなりの緊張を要することになるでしょう。

レバレッジ500倍の危険性と回避策

リスクの高い取引ですが、回避策もあります。

ロスカットが発生しやすい

前述したとおり、レバレッジ500倍での取引は含み損失が一気に広がりやすいというデメリットがあります。

そのため、ロスカットになりやすいという危険につながります。

・自己資金 100,000円
・通貨ペア USDJPY
・レート 1USD = 100円
・ロスカット 証拠金維持率20%

25倍で25,000通貨を運用した場合は、3.2円逆行すると証拠金維持率が20%を下回ります。かなり急速に円安が進まないと、このくらい動くことはありません。

それに対して500倍のレバレッジをかけて500,000通貨を運用した場合、ロスカットまでの許容値動きは0.16円しかありません。場合によっては数分でロスカットが執行され、損失が確定する可能性もあります。

証拠金維持率は1000倍を目安にする

上記のようなロスカットを防ぐための方法があります。それは証拠金維持率を高く保つこと。

短期売買であれば100%、長期保有であれば1,000%程度が目安と言われています。

証拠金維持率を高くする最も簡単な方法は、預け入れた証拠金の一部で取引をすることです。

例えば1ドル100円のとき、100,000円を預け入れて500,000ドルのポジションを持つと、証拠金維持率は100%です。

しかし100,000円を預け入れて保有ポジションを50,000ドルに抑えれば、証拠金維持率を1,000%に上げることができます。

レバレッジ500倍の注意点

注意点について解説します。

国内ではレバレッジ500倍で取引できない

日本国内ではレバレッジ倍率500倍の取引はできません。

法律によってレバレッジ倍率の上限が25倍に定められているためで、500倍の取引をするためには海外FX会社を利用する必要があります。

レバレッジ制限がかかる場合がある

500倍のレバレッジをかけられるFX会社であっても、通貨ペアや商品によってレバレッジ制限がかかる場合があります。

例えばXM tradingは500倍までの取引ができますが、米ドルトルコリラ(USDTRY)のペアでは100倍が最大レバレッジとなっています。また貴金属では400倍が最大です。

ほかにも証拠金金額が一定以上あるとレバレッジ制限がかかるなど、会社によって取引ルールは異なります。事前にしっかり確認するようにしましょう。

レバレッジ500倍で取引できるFX会社

レバレッジ500倍で取引できるFX会社を、商品別に紹介します。

外国為替(FX)

外国為替(FX)で500倍のレバレッジをかけられる会社は複数あります。

ただしデンマーククローネ(DKK)、ロシア・ルーブル(RUB)、トルコリラ(TRY)などの通貨ペアでは、レバレッジが500倍未満に制限されている場合があります。

・XM trading
・FXGT
・タイタンFX
・FBS
・HotForex
・IronFX
・GemForex
・IS6FX
・BigBoss
・ThreeTrader

仮想通貨(暗号資産)

仮想通貨のレバレッジ取引自体は取り扱う会社も増えてきましたが、500倍のレバレッジをかけられる会社は非常に少ないです。

・FXGT

まとめ

レバレッジ500倍の取引について、メリットとデメリットを紹介しました。

大きな利益を出しやすいいっぽうで、損失も膨らみやすいという面があります。

また高レバレッジにつきもののロスカットについては、証拠金維持率を正しく管理することで対策をとることができます。

射幸心を煽られやすい高レバレッジ取引ですが、冷静に取引をするように努めましょう。

関連記事

コメントする

Hey, so you decided to leave a comment! That's great. Just fill in the required fields and hit submit. Note that your comment will need to be reviewed before its published.